※2023年度までのオープンキャンパスを掲載しています。2024年度は、総合環境理工学部 応用化学生物学科として実施しました。
「秋田大学オープンキャンパス2023」を7/29(土)に開催しました。
2023年度は、久しぶりに対面による学科説明会と各研究室によるコース探検イベントを開催しました。
また、生命科学コースが関係するオンラインの動画も大学ホームページで公開しています。「きみは何を学びたい?」「コース探検」「ミニミニ講義」「こんな研究しているよ」「どんな研究室があるの?」という内容の動画です。
各研究室によるコース探検イベントの様子です。
「秋田大学オープンキャンパス2022」を7/30(土)に開催しました。
2022年度は、対面による学科説明会・相談室とオンラインの動画配信のハイブリッド方式で開催しました。
生命科学コースが関係するオンラインの動画は、「きみは何を学びたい?」「コース探検」「ミニミニ講義」「どんな研究室があるの?」です。また、対面企画では、コースの各研究室の研究内容を所属学生がポスターで説明しました。また、教員と所属学生による入試や学生生活についての相談会も実施しました。さらに、リアルな研究室ツアーも実施しました。
「秋田大学オンラインオープンキャンパス2021」を7/31(土)と10/9(土)に開催しました。
2021年度も新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のためオンラインでオープンキャンパスを開催しました。
昨年度と同様に、生命科学コースが関係するものとして、「君は何を学びたい」で学科の概要、「コース探検」で学生による研究室紹介、「ミニミニ講義」でオンライン授業を動画で配信しました。また、リアルタイム・オンラインでの「教員による相談会」でコースへの質問を受け付けました。
「秋田大学オンラインオープンキャンパス2020」を8/19(水)-20(木)に開催しました。
2020年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のためオンラインでオープンキャンパスを開催しました。
2020年度のオープンキャンパスでは、生命科学コースが関係するものとして、学科の(簡単な)説明「君は何を学びたい」や学生がオンラインで研究棟内を紹介する「コース探検」、および実際にオンライン授業が体験できる「ミニミニ講義」が動画で配信されました。また、在学中の学生や教員とリアルタイムで会話をしながら説明が受けられる「Zoom相談室」も実施しました。
「秋田大学オープンキャンパス2019」を7月27日(土)に開催しました。
生命科学コースでは各研究室で公開実験や実演を行いました。
当日の生命科学コースの様子をご紹介します。